年度別アーカイブ

2025年10月31日


講演会「サイバネティック・アバター(CA)に関連する労働法上の諸問題」(11月18日開催)のご案内

 法学部・君嶋祐子教授が代表を務める慶應義塾大学CPS(サイバーフィジカル・サステナビリティ)センターの主催による講演会のご案内です。弁護士・上田雅大氏による講演会「サイバネティック・アバター(CA)に関連する労働法上の諸問題」が、2025年11月18日18:15より、慶應義塾大学三田キャンパス北館ホールにて開催されます。

 サイバネティック・アバター(CA)には、人の分身として操作されるメタバース上のアバターや、アバター・ロボットなどがあり、CAの普及は、働き方に新たな可能性をもたらす一方で、従来の労働法が想定していなかった課題が浮き彫りになる可能性を有します。
 本講演では、CAと現行の労働法との関係にフォーカスし、労働時間管理、安全配慮義務及び安全衛生等、CAを利用する場合の労働法上の諸問題と今後の課題について整理した研究成果を発表します。

詳細は、下記CPSセンターのホームページをご参照ください。
https://cps.kgri.keio.ac.jp/news/1690/


ナビゲーションの始まり