2017年11月09日
ジョージ L コントレラス教授 知的財産法 講演会
グローバル標準規格戦争
-北米、欧州およびアジアにおける特許法および競争法紛争-
【日時】2017年12月7日(木)13:00~15:00
【会場】東京都港区三田2-15-45慶應義塾大学
三田キャンパス北館1階大ホール
地図・アクセス
【参加費】無 料
【申込み】前日までにここにアクセスしてお申し込みください。
※弁理士の方は、別途日本弁理士会から配信されるメールに記載のURLからお申込みください。
【入場券】申込時の自動返信メールで受信した入場券を印刷し、当日ご持参ください。
【言 語】英語および日本語(同時通訳あり)
【講演者略歴】米国ユタ大学
標準規格を巡っては、世界各国の裁判所や行政機関において、特許法および競争法上の諸問題が審理判断されてきました。
本講演会では、標準化および知的財産法の国際的権威であるジョージ・L・コントレラス教授(米国ユタ大学)が、北米、欧州およびアジアにおける特許法・競争法紛争を概観し、各国の異なる裁判所や行政機関において共通するテーマを明らかにします。
【進行・司会】君嶋 祐子(法学部・法学研究科教授)
171114 Cambridge Handbook of Tech Standardization Law.jpg12:30 受付開始
13:00 開会の挨拶、講演者紹介
13:10 講演
14:10 討論、質疑応答
14:50 閉会の挨拶
《参考書籍》 *近刊予定
Jorge L. Contreras, ed., the Cambridge Handbook of Technical Standardization Law: Competition, Antitrust, and Patents (Cambridge University Press, 2017)
本講演会に関するお問い合わせは seminars.keio.law[at]gmail.com まで
共 催 慶應義塾大学法学部・大学院法学研究科 日本弁理士会
(メールアドレスの[at]は@に置きかえて送信してください)