学部案内PDF

オンライン映画上映会「法の世界の男女平等」(2021年8月1日~8日)

在日米国大使館・慶應義塾大学法学部主催

2021年8月1日~8日

オンライン映画上映会「法の世界の男女平等」

“Balancing the Scales”

日時   2021年8月1日(日)16:01~8日(日)15:59

参加   参加無料。事前登録要。先着500名

詳細、登録はこちらから↓

https://watch.eventive.org/americanfilmshowcase/play/60ef3532aa98e700536bdd8d

Sharon Rowen監督のドキュメンタリー映画、”Balancing the Scales (邦題:法の世界の男女平等)”(2016年 57分 日本語字幕付き)。米国の弁護士で映画監督のRowen氏が、20年にわたって複数の女性法律家にインタビューして制作したドキュメンタリー映画です。米国の法曹界における女性差別やその克服に焦点を当て、故ギンズバーグ米国最高裁判所裁判官から若手弁護士まで、多くの女性法律家が、それぞれの過去と未来を語ったものです。

このプログラムは米国大使館と南カリフォルニア大学 American Film Showcase(AFS)の共同プロジェクトです。米国内外の多くの賞を受賞したインデペンデント系のフィクションやドキュメンタリー映画などの優れた作品を上映し、監督、製作者が自作の映画について質疑応答を行うワークショップなども開催しています。映画や製作者との対話を通じアメリカ社会、文化への理解促進を目的としています。

 


 

並行開催!       2021年8月5日(木)18:00~20:40

オンライン講演・座談会 「日本における女性法律家の現状と未来」

慶應義塾大学法学部主催、在日米国大使館後援

詳細、参加登録は、次のリンクまで↓

https://keio-univ.zoom.us/webinar/register/WN_TXGdfn06TB2qAA8qp4Qmww