学部案内PDF

ひまわり〜沖縄は忘れない あの日の空を〜
   上映会 + パネルディスカッション

下記の要領で映画「ひまわり 〜沖縄は忘れない あの日の空を〜」の上映会とそれに引き続いてのパネルディスカッションを開催します。

9396e804a758daedc68469671c948168.jpg
日時:11月5日(水)

第一部:上映会
14:50〜16:50

第二部:パネルディスカッション
「沖縄の基地問題を考える」
17:00〜18:30
及川義弘監督+萩原能久 法学部教授

場所:三田キャンパス
   北館ホール

入場無料


1959年6月30日、嘉手納基地から飛び立った米軍のジェット戦闘機が石川市(現うるま市)へ墜落した。戦闘機は民家を押しつぶしながら宮森小学校へ炎上しながら激突し、住民6名、学童11名の尊い命を一瞬に奪う大惨事となった。沖縄戦で多くの命を失った県民にとって悲しみと怒りの追い打ちをかける事件であった。この映画はその遺族・被害者たちの証言を元に制作され、今や沖縄だけではない日本人全体が抱える基地・外交問題などに大きな疑問を投げかける社会派ドラマである。
第二部では及川義弘監督をお招きして撮影秘話などもうかがいつつ、沖縄問題に造詣の深い本塾大学法学部の萩原能久教授とともに沖縄の基地問題を考え、沖縄の置かれた特異な状況に対する理解を深める機会としたい。

主催:慶應義塾大学院法学研究科
協力:慶應義塾大学法学部萩原能久研究会