清華大学との学術交流 公開シンポジウム
慶應義塾大学法学部・大学院法務研究科共催
「シンポジウム・企業再編の現代的課題――日中民商法比較の観点から」
開催日時:平成26年3月4日 10時~17時
王保樹教授「中国民法改正」 金山直樹教授「利息制限法の脱法と法人格否認」 14時~:宮島司教授「濫用的会社分割と詐害行為取消」 朱慈温教授「中国における組織再編」 菅原貴与志教授「事業譲渡をめぐる実務問題~債権者保護を中心に」 朱大明専任講師「中国証券法改正と組織再編」
場 所:三田南館ディスタンス・ラーニング室
シンポジウム内容
10時~: 池田眞朗教授「会社再編と債権譲渡・債務引受・契約譲渡」
※中国語での発表は同時通訳します。
来塾される、王保樹清華大学教授(中国民事法学界の重鎮)、朱慈温同大学教授(中国商法学界の重鎮)は中国法学界において重責を担われており、また朱大明同大学専任講師は一橋大学で博士号(法学)を取得し日中両国の法事情に詳しい新進気鋭の商法学研究者です。
ご関心をお持ちの方にはぜひご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
(法学部 山本為三郎)